今回は、クロネコヤマト時間指定の配達時間は何時まで?最終便夜21時以降の問い合わせはどこにするの?と題してお届けします。
自宅まで荷物が届くヤマト運輸の宅急便はとても便利で、コロナ禍では配達が重宝されて宅配の利用が激増しました。
でも、自分が配達を依頼したのではない荷物や宅配便は、いつ届くかわかりませんし、どの配送業者で運ばれるかさえわからないときもあります。
それに、もしクロネコヤマトの宅急便が届くことがわかっていても、宅配ボックスがない家屋やマンションでは、在宅でないと受け取れませんよね。
- 仕事で夜まで帰宅できないので、受け取りをなるべく遅い時間にしたい
- 不在連絡票が入っていたので、今日中に受け取れるよう再配達を依頼したい
などのように、受け取る都合があるので、荷物が届く時間帯が気になるのは当然で、それは受け取る場合だけでなく、発送する側にとっても同じです。
ところが、コロナ禍で宅配業者さんが非常に多忙となったこともあって、時間指定の荷物がその時間までに届かないとき、「何時まで待ってればいいの💢」とイライラしながら届くのを待つこともたまにありますよね。
とくに、指定したのが最終便の時間帯だと、届かないとき本当に焦ります。
例えば、
「クロネコヤマトのサイトで確認したら、21時過ぎてるのに『配達中』になっていて、まだ来ない」
「ヤマト運輸に時間指定で依頼したのに、時間通りに来ない」
などの場合です。
そこで、
- クロネコヤマトの時間指定や配達の時間帯
- 最終便の21時以降に問い合わせるにはどうしたらいいのか
- そして配達時間帯の変更を依頼する方法
についてまとめましたので、参考にしていただけたらと思います。
クロネコヤマト時間指定の配達時間は何時まで?
置場所指定してたら
荷物の下に可愛いの
敷いてあった(=^ェ^=)クロネコヤマト pic.twitter.com/uH86HkwvYh— 紫陽花 (@ajisaikiririn) February 5, 2021
1月20日 #宅急便 サービス開始(1976年)
家庭から小荷物を送るのに郵便小包しかなかった時代に宅配便市場を切り開き、#クロネコヤマトの宅急便 を生み出した大和運輸(後の #ヤマト運輸)の元会長 #小倉昌男 さん(1924-2005)はクリスチャンでした(救世軍→カトリック)。#キリスト教豆知識 pic.twitter.com/JbNwhPHwo6— 寝屋川キリスト教会【MB】 (@neyagawach) January 19, 2021
クロネコヤマト時間指定の配達時間の最終は何時まで?
ヤマト運輸の宅配の配達時間の最終は午後9時までです。
ただ、配達時間を指定する場合は、細かな時刻の指定はできません!
指定できる最終の配達時間帯は午後7時〜午後9時となっているため、最終といっても2時間の幅があります。
クロネコヤマトで時間指定ができないサービスでは配達時間に注意!
時間指定ができない宅配サービス
夜の最終便21時以降の問い合わせはどこにするの?
前からクロネコヤマトのこの段ボール欲しいんだよね。
直営店かオンラインショップで¥370だと。買うか🤔 pic.twitter.com/y1OZ9VNH3e— 4Kヨッシー (@astimy) January 24, 2021
最終便21時以降の問い合わせ先と注意事項
インターネットで「持ち出し」と表示されているのに最終便の終了時刻である21時になっても荷物が届かない場合、実際に配送中で時間に遅れている可能性が考えられます。
この場合は、荷物を運んでいるドライバーの携帯電話に連絡ができるかもしれません。
※ 問い合わせが必要な場合は、セールスドライバーの携帯電話に連絡しましょう。
セールスドライバー・・・不在連絡票が手元にある場合、連絡先の携帯番号が記載されています。
不在連絡票がない場合、不在伝票に携帯番号の記載がない場合、21時近くなっても荷物が届かなければ必ず一度はサービスセンターの受付時間内に電話連絡をしておきましょう。
電話受付時間は 8:00 ~ 21:00(年中無休)です。
携帯電話から:0570-200-000
クロネコヤマト配達時間の時間指定を変更する方法
配達時間帯の変更をするには、上記サービスセンターに連絡するか、それ以外には、送り状番号がわかっていれば、インターネットで荷物お問い合わせシステムから配達時間帯の変更が可能です。
送り状番号を入力して、問合せの結果画面の受け取り日時・場所変更のボタンから変更できます。
クロネコヤマトの配達時間を過ぎてから受け取る方法
初めてヤマト運輸の宅配便ロッカー(PUDOステーション)使ったけど、24時間受け取れるし暗証番号とサインだけで簡単便利だった🐈 pic.twitter.com/NBjLq9XoBs
— ましゅー (@hariborian) December 12, 2019
ただし、注意事項が3つあります!
- 取扱店やコンビニエンスストア・直営店(宅急便センター)での受け取りの場合は、荷物を受け取りたい時間にその店舗が営業している必要があります。
- その日のうちに受け取りたい場合、受け取り場所の変更をするには、当日の17時までに依頼しなければなりません。
- 宅配便ロッカーPUDOステーション取扱店・コンビニエンスストアはWebでしか操作できず電話での依頼には対応していません。
Web で操作をするにあたり、クロネコメンバースへの登録が必要です。あらかじめ登録しておくと、スムーズです。
クロネコヤマトの配達時間最終の午後9時を過ぎても届かない場合
ヤマト運輸によると、指定日時を過ぎても荷物が届かない場合は、下記が考えられるとのことです。
- 事故や渋滞など突発的な道路事情による遅れ
- スポーツやイベントなど交通規制による遅れ
- 台風や地震など災害による遅れ
- 集荷や配達が一時的に集中することによる遅れ(お中元・お歳暮時期など)
これらの原因で、最終配達時間の午後9時になっても届かない場合もあるかもしれません。
インターネットで調べてご自分宛ての荷物が配送センターから「持ち出し」と表示されていれば、最終配達に向かっているはずです。
事情により午後9時を過ぎて宅配が届けられる場合もあるので、セールスドライバーに連絡して確認するとよいでしょう。
携帯電話:0570-200-000
※ クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムは、送り状(伝票)番号(12桁または11桁の数字)を入力すると配送状況の確認ができます。
※ サービスセンターへ連絡するときは、送り状(伝票)番号を用意しておくのがスムーズです。
まとめ
とりあえず箱📦は確認。
Amazonもいいがやっぱり
クロネコヤマトのがいいな!
(我が家猫比 pic.twitter.com/wEIND1MVoX— たらぴょん (@tara0124) January 31, 2021
クロネコヤマト時間指定の配達時間は何時まで?・・・午後9時まで
最終便夜21時以降の問い合わせはどこにするの?・・・セ−ルスドライバー
- セールスドライバー・・・不在連絡票が手元にある場合、連絡先の携帯番号が記載されています。
- サービスセンター・・・21時近くなっても届かなければ必ず一度は21時までに電話しておく
固定電話:0120-01-9625
携帯電話:0570-200-000
◇電話受付時間: 8:00 ~ 21:00(年中無休)
時間帯変更や届かないときの問い合わせ方法・・・
- サービスセンター・セールスドライバーへ連絡して変更/問い合わせ
- 荷物お問い合わせシステムで変更
- 受け取り場所を変えれば午後9時以降に受け取れる場合もあり(当日午後5時までの手続きが必要)
以上、クロネコヤマト時間指定の配達時間は何時まで?最終便夜21時以降の問い合わせはどこにするの?をお送りしました。
問い合わせ先や変更方法を知っていると、便利な宅配便をより便利に快く利用することができると思います。
少しでも参考になれば幸いです!
最後までご覧いただきありがとうございました。